本日は、鳩山町の石坂の森を回遊しました。

林内には常緑低木のアオキ(青木)、サカキ(榊)、ヤブコウジ(藪柑子)、アセビ(馬酔木) などが見られました。

数こそ少ないですが、アセビにはPhoto. 1 に示しますように既に花を持つ個体もありました。
立春過ぎでもあり、春が近接していることを時間しました。


ツツジ科>アセビ属>アセビ(馬酔木)
[学名]: Ericaceae Pieris japonica (Thunb.) D.Don ex G.Don subsp. japonica


1) 学名のEricaceaeは、ツツジ科の科名です。
2) Pierisは、アセビ属の属名です。「ギリシャ神話の詩の女神 Pieris から採った名。ツツジ科アセビ属。」[#1]
3) japonica は、日本産のという種小名です。
4) (Thunb.) は、初めて命名した原命名者がThunb.であることを表記しています。
      Thunb.は、Carl Peter Thunberg ということです。
5)D.Don ex G.Don が学名を変更したことを表記しています[#2]
      D.Don ex G.Donは、David DonとGerge Don ということです[#2]
6)subsp. japonica は亜種名を表し、 japonicaが亜種名であることを示しています。

IMGP0042
Photo. 1   アセビ(馬酔木) Ericaceae Pieris japonica (Thunb.) D.Don ex G.Don subsp. japonica


 石坂の森内の見晴らしの丘からは、群馬県の赤城山の他、雪を被った日光の山々が飛び込んできました。
Photo. 2 (a) には、見晴らしの丘からの北方向の近景写真をのせました。
赤城山系が、認識できますでしょうか。
またPhoto. 2 (b) には、見晴らしの丘からの北北東方向の遠景写真をのせました。
薄っすらですが、日光山系を認識できますでしょうか。


IMGP0038IMGP0039
                                  (a)                                                                         (b)
Photo. 2   石坂の森内の見晴らしの丘からの近景(a) と遠景(b):
近景には赤城山系、遠景には日光山系を見だされます。



参照文献
[#1]: "属名解説". 百科瞭然. http://www.geocities.jp/nonkihoke/ryozen/zokumeik.htm#[D]
[#2]: "植物学者の略記一覧(M-R)". https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E7%89%A9%E5%AD%A6%E8%80%85%E3%81%AE%E7%95%A5%E8%A8%98%E4%B8%80%E8%A6%A7_(M-R)#P