2018年元旦です。
お家から初日の出をめでた後、近くの岩殿観音に徒歩にて初詣に神さんと出かけました。
ここ3年間の我が家の通例行事で、これぞわたし流です。
我が家のある鳩山ニュータウンから石坂の森に入り、東松山市民の森に抜け岩殿観音へと進みます。
30分程で岩殿観音着です。
境内は物見山から初日の出を拝んだ後の人でにぎわっていました。

 岩殿観音とは、東松山市にあります真言宗の寺で正式名称は正法寺観音堂です。
坂東三十三か所十番札所という寺格の寺院です。
「寺伝によれば養老2年(718年)に、沙門逸海が千手観音像を刻み開山し正法庵と称し、鎌倉時代初期に源頼朝の命で比企能員が復興した。頼朝の妻北条政子の守り本尊だったと伝わっている。」[1]
ということで、本年は開山1300年となります。

 Photo. 1 をご覧ください。
岩殿観音、正しくは正法寺観音堂です。
本尊千手観音が納められています。
境内には開山1300年記念事業のお札がたっていました。



IMG_20180101_074113IMG_20180101_074058
Photo. 1 岩殿観音 正法寺
左:観音堂、  右:開山1300年記念事業のお札

 線香とお燈明を購入し、ともに火をともして納めます。
いつもと異なり、五色のきれいな綱が3本はられています。
Photo. 2 をご覧ください。
お手綱の仕掛けです。
綱の先はご本尊千手観音の御手に結ばれているとのことです。

IMG_20180101_074537IMG_20180101_074523IMG_20180101_074641
Photo. 2 正法寺 観音堂
左:お手綱、 中:書き物、 右:ご本尊千手観音

 例年通り観音堂内の札所にてお札を求めます。
Photo. 3 をご覧ください。
商売繁盛、厄除け開運、家内安全、身体健全の4種類を選択できます。
昨年に引き続き身体健全を選択しました。
横の雄賓頭盧様を拝み、その御頭を撫でました。
1300年記念事業に賛同した旨伝え、奉賛の登録をしました。
正法寺の名物である大銀杏の枝から出来たお守りは、後ほど郵送されてくるとのことでした。


IMG_20180101_074715IMG_20180101_074703IMG_20180101_075626
Photo. 3 上:正法寺 お札、 下左: 正法寺 雄賓頭盧様,  下右:正法寺 大銀杏

 正法寺初詣の締めは、境内の鐘楼銅鐘を衝くことです。
Photo. 4 をご覧ください。
銅鐘は、
「元亨2年(1322年)に鋳造されたもので、外面に無数の傷が付いており、これは天正18年(1590年)に豊臣秀吉による関東征伐の際に、山中を引き回した時の傷だと伝えられる。」[1]
ということです。
また、鐘楼は江戸期のもので屋根が草葺で山寺にふさわしい趣があります。
鐘を衝きますと、力強い音が響きまわります。


IMG_20180101_075501IMG_20180101_075255
IMG_20180101_075447
Photo. 4 上:正法寺 鐘楼、 下:鐘楼銅鐘の説明札

 これにて正法寺をあとにして、次は東松山市民の森に戻り石坂の森内の見晴らしの丘を目指します。
ここから富士山を拝もうという趣向です。
正法寺から20分程度で、見晴らしの丘に到着しました。
本日は雲もなく快晴日和ですので、北方向には日光連山、赤城山系、榛名山系、雪を被った上越山系と素晴らしい見晴らしです。
西方向には、奥武蔵山系、秩父山系とこちらもくっきりと眺望できます。
Photo. 5にありますように、お目当ての富士山も見えました。
元旦に夢でなく実物の富士を見ましたので、最大のご利益を期待いたします。

IMG_20180101_081709
Photo. 5 鳩山町石坂の森 見晴らしの丘からの富士山

 さて石坂の森を経て、我が家に到着したのは出発してからはや2時間を経過し午前9時を過ぎていました。
 早速正月膳の準備を開始します。
元旦は正月膳を和室の座卓に設定しますのが我が家流です。
Phto. 6 をご覧ください。
我が家流では、古流清和会の神さんが生花を生けます。
おせちは特に変わったものはありませんが、我が家流では伊達巻と紅白蒲鉾以外のすべて神さんの手作りです。
一人膳には、これもお手製の黒豆・数の子・田作りの祝いの酒肴3種をのせます。
正月に祝い酒を備前でそろえた酒器でいただきますのがわたし流です。
締めは雑煮ですが、我が家流は鶏だしの小松菜入りとなります。
ご馳走様でした、さてお年賀をこれより拝見といたします。


IMG_20180101_092048
IMG_20180101_092141
IMG_20180101_092054IMG_20180101_092237IMG_20180101_102636
Photo. 6 我が家の正月景色
上左:全景、  上右: 正月生花
下左:おせち、 下中:一人膳に盛った祝いの3種の酒肴とお祝酒、  下右:雑煮