今日も、石坂の森~市民の森~見晴らしの丘~石坂の森をウォークしました。

本日は早朝のウォークでした。
日のさす方角が東ですので、午後の
ウォークとは異なり森の雰囲気に差異がありました。
さらにまた鳥の囀りも顕著で、早朝の
ウォークの利点を感じ得ました。
これからの季節には、特におすすめかとも考得ました。

 さて石坂の森に、オトコヨウゾメが咲いていました。
Photo. 1 に示します。
清楚な白花が印象的です。


スイカズラ科>ガマズミ属>オトコヨウゾメ
[学名]: Caprifoliaceae Viburnum phlebotrichum 



1) Caprifoliaceae は、スイカズラの科名です。
2) 
Viburnum は、ガマズミの属名です。「Vibernum Lantana に対する意味不明のラテン古名。スイカズラ科[#1]
3)
 
phlebotrichum は、「有毛脈ある [#2]という意味の種小名です


IMG_20170430_062647
Photo. 1  石坂の森オトコヨウゾメ
Caprifoliaceae Viburnum phlebotrichum


 東松山市民の森では、ガマズミが開花していました。
コバノガマズミのようです。
Photo. 2 に示します。



スイカズラ科>ガマズミ属>コバノガマズミ
[学名]: Caprifoliaceae Viburnum erosum var. punctatum


1) Caprifoliaceae は、スイカズラの科名です。
2) 
Viburnum は、ガマズミの属名です。「Vibernum Lantana に対する意味不明のラテン古名。スイカズラ科[#1]
3)
 
erosum は、「不揃いの歯の [#2]という意味の種小名です
4) 
var. punctatumは、「punctum(突く、指さす、斑点をつける)という意味の変種種小名です


IMG_20170430_063319
Photo. 2  東松山市民の森コバノガマズミ
Lamiaceae Ajuga nipponensis


 また、石坂の森ではタチシオデの雄花の開花を確認しました。
Photo. 3 をご覧ください。
タチシオデ雄株と考えています。



サルトリイバラ科>シオデ属>タチシオデ
[学名]: Smilacaceae Smilax nipponica


1) Smilacaceae は、サルトリイバラの科名です。
2) 
Smilax は、シオデの属名です。常緑のカシのギリシャ古名から転用。ユリ科シオデ属。[#1]
3)
 
nipponica は、「日本の [#2]という意味の種小名です


IMG_20170430_071611
Photo. 3  石坂の森タチシオデ
Caprifoliaceae Viburnum phlebotrichum


 また、石坂の森ではキンランの蕾を確認しました。
何株か個体が確認できました。
Photo. 4 をご覧ください。


ラン科>キンラン属>キンラン
[学名]: Orchidaceae Cephalanthera falcata


1) Orchidaceae は、ランの科名です。
2) 
Cephalanthera は、キンランの属名です。「cephalos(頭)+anthera(葯)。蘂柱(ずいちゅう)の頭部にある大きな葯(やく)の形から。ラン科キンラン属。[#1]
3)
 
falcata は、「鎌状の、カマを持った、鎌型の、 「falx(鎌)」+「(接尾辞)-atus(ラテン語形容詞化)」 [#2]という意味の種小名です


IMG_20170430_072109
Photo. 4  石坂の森キンラン
Orchidaceae Cephalanthera falcata



参考文献

[#1]: "属名解説". 百科瞭然. http://www.geocities.jp/nonkihoke/ryozen/zokumeik.htm#[D] 
[#2]: 
"種名解説". 百科瞭然. http://www.geocities.jp/nonkihoke/ryozen/zokumeik.htm
[#3]: 跡見学園大学. 跡見群芳譜. http://www2.mmc.atomi.ac.jp/web01/Flower%20Information%20by%20Vps/Flower%20Albumn/ch2-trees/aoki.htm
[#4]: イー薬草・ドットコム. 薬用植物一覧表. http://www.e-yakusou.com/yakusou/154.htm